本文
ふるさと納税返礼品
ふるさと納税(寄付)をされた方に、心ばかりのお礼として特産品等を進呈しています。
対象者等
- 個人の方で、1回1万円以上のふるさと納税(寄付)された方。
- 青梅市外にお住まいの方。(青梅市民の方は、寄付をすることはできますが、返礼品の申込はできません。)
- 寄付回数に制限はありません。
- 返礼品は、寄付金額の範囲に応じてお選びいただけます。
注意事項
- お届けの日時指定はお受けしていません。
- 長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば、ふるさとチョイス申し込みフォームの要望欄にご記入ください。なお、長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合は、再発送はできませんのであらかじめご了承ください。
- のし・包装・名入れのご希望は、お受けしていません。
- お申し込み後の返礼品の変更は受けかねますのでご了承ください。
- 返礼品の発送は、協力事業者から直接発送しますので、寄付者情報(ご住所・お名前・電話番号)を事業者へ提供させていただきます。
- 事業者の異なる返礼品を複数選択された場合は、事業者ごとの発送となります。返礼品をまとめて発送することはできませんのでご了承ください。
返礼品に関するお問い合わせ先
- ふるさと納税商品お問い合わせセンター
電話:0120-977-050
営業時間:午前9時30分から午後6時00分まで
休日:土、日、祝日および12月30日から1月3日まで
返礼品の選択方法
返礼品の合計金額が寄付金の範囲内であれば、複数のお礼の品から組み合わせることができます。
【組合せ例】
寄付金額100,000円以上で…30,000円×1つ+20,000円×2つ+10,000円×3つ など
返礼品の一例
以下に掲載のものは返礼品の一部です。
各ふるさと納税ポータルサイトにて、返礼品をご確認ください。
1.ふるさと納税ポータルサイト
2.現地でのお申込みの場合
青梅市内のレジャー施設等に訪れた際に、施設等に設置された専用のコードをスマートフォンで読み取り、その場で寄付をすることができます。
返礼品は電子クーポンとして届き、その場でお支払いに利用できます。
利用方法や利用可能な店舗につきましては、こちらをご確認ください。
3.保育園留学の費用の一部へ、ふるさと納税返礼品をご利用いただくことができます
青梅市が実施している「保育園留学」の費用の一部を、ふるさと納税の返礼品で支払う仕組み「留学先納税」をご利用いただくことができます。詳しくは以下の各サイトにてご確認ください。
留学先納税について<外部リンク>
留学先納税で青梅市へ寄付<外部リンク>
4.企業版ふるさと納税について
企業版ふるさと納税をご希望の方は「企業版ふるさと納税とは」をご覧ください。
ホットマン 1秒タオルセット |
澤乃井 地酒セット |
とうふ工房ゆう お豆腐セット |
菅谷食品 納豆セット |