ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

低VOC塗装等の普及促進事業

記事ID:0082022 更新日:2025年1月16日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

青梅市では学校施設における環境と健康に優しい低VOC塗装等の普及促進事業として、学校校舎等の外壁塗装における低VOC塗料化を推進しています。
この取り組みによって、PM2.5及び 光化学オキシダントの原因物質である VOC の削減を行い、有害化学物質の拡散防止、児童・生徒の健康や労働者の作業環境、周辺住民等に配慮した工事を実施します。
※VOCとは…蒸発しやすく大気中で気体となる有機化合物の総称で、浮遊粒子状物質や光化学スモッグの原因物質の1つです。

工事実施学校

〇令和6年度実施工事
【校舎】第一小学校 第二中学校 西中学校
【屋内運動場】第一中学校 吹上中学校

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?