ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
青梅市教育委員会公式ホームページ > 学校教育 > 学校教育情報 > 令和7年度(令和8年4月1日異動)公立小中学校教員公募の実施

本文

令和7年度(令和8年4月1日異動)公立小中学校教員公募の実施

記事ID:0025947 更新日:2025年10月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

青梅市では次のとおり公募を実施します。

本市の教育施策に関心があり、意欲のある指導力の高い教員の応募をお待ちしております。

実施する公募および募集人数

区市町村立小・中学校等主幹・主任教諭公募

主幹教諭

  • 中学校=若干名(技術)

主任教諭

  • 小学校=若干名(全科、図工)
  • 中学校=若干名(技術)

コミュニティ・スクール公募

主幹教諭

  • 第一中学校=1名(英語)
  • 霞台中学校=1名(英語)

主幹教諭または主任教諭

  • 第六中学校=1名(数学)
  • 第七中学校=1名(技術)
  • 新町中学校=1名(英語)

主任教諭

  • 霞台中学校=1名(英語)

主任教諭または教諭

  • 第二小学校=2名(全科)
  • 第三小学校=2名(全科1、特別支援学級(知的)1)
  • 第四小学校=2名(全科)
  • 第五小学校=1名(全科)
  • 第六小学校=1名(全科)
  • 河辺小学校=1名(特別支援学級(言語))
  • 新町小学校=1名(全科)
  • 霞台小学校=1名(全科)
  • 若草小学校=1名(特別支援学級(情緒))
  • 吹上小学校=1名(全科)
  • 第三中学校=1名(音楽)
  • 新町中学校=1名(保健体育・女)
  • 泉中学校=2名(理科1、保健体育・男1)

特別支援学級・教室等教員公募

主任教諭または教諭

小学校=若干名(特別支援学級(知的))

児童自立支援施設内に在籍する児童生徒が通う小・中学校教員公募

主幹教諭

  • 東小学校=1名(全科)

主幹教諭、主任教諭または教諭

  • 東中学校=2名(社会1、理科1)

主任教諭または教諭

  • 東小学校=1名(全科)
  • 東中学校=2名(数学1、保健体育・女1)

青梅市が求める教員像

小学校

青梅市の小学校では、「継続・定着・追究」をキーワードとして「勉強好き、青梅好きの育成」を目標に教育活動に取り組んでいます。山間部に所在する小規模な学校から市街地の大規模校まであり、子どもたちや地域との関わりが特に多い学校もあります。
また、青梅市では、児童自立支援施設の児童が通う学校や特別支援教室(拠点校からの巡回指導)に加え、知的障害(固定)特別支援学級と自閉症・情緒障害(固定)特別支援学級をそれぞれ複数校に設置し、指導の充実を進めています。さらに、今日的な新しい教育課題にも取り組んでいくために、次のような教員を求めています。

  1. 児童の個性を発揮し、学力向上に努める教員
  2. 学年主任経験者、または同等の力量のある教員
  3. 自閉症・情緒障害固定学級希望者・経験者
  4. 知的障害固定学級希望者・経験者
  5. 英語の指導が堪能な小学校全科教員
  6. 理科の指導が堪能な小学校全科教員
  7. 小学校全科の免許を有する音楽専科教員(または音楽の指導が堪能な小学校全科教員)

中学校

青梅市の中学校では、積極的に学校運営に関われる主幹教諭・主任教諭を求めています。
また、青梅市には、知的障害(固定)特別支援学級と自閉症・情緒障害(固定)特別支援学級、特別支援教室(拠点校からの巡回指導)に加え、児童自立支援施設の生徒が通う学校があり、指導の充実を進めています。さらに、部活動が盛んであり、運動部または吹奏楽部を指導できる教員を必要としています。具体的には、次のような教員を求めています。

  1. 学年主任の経験者または同等の力量があり、各種主任としてリーダーシップを発揮できる教員
  2. 特にコミュニティ・スクール公募においては、それぞれの学校の特性を理解し、その方針に沿った教育を推進できる教員

※上記1~2のいずれも教科指導、生活指導に優れ、運動部(陸上競技部、バスケットボール部、サッカー部、ソフトテニス部、バレーボール部等)または、文化部(吹奏楽、美術等)の顧問や副顧問が可能な教員

選考方法

第一次選考 書類審査
第二次選考 面接選考

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?