ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地
トップページ > 青梅市立第四小学校 > 各学年の部屋 > 2年生 > 森で広がる絆と笑顔 - 1・2年生の遠足

本文

森で広がる絆と笑顔 - 1・2年生の遠足

記事ID:0105389 更新日:2025年5月15日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

1年生と2年生合同で、青梅の森までの遠足が行われました。

低学年遠足1 低学年遠足2

低学年遠足3 低学年遠足4

低学年遠足5 低学年遠足6

低学年遠足7

快晴の中、学校近くの森まで歩いて向かう子供たちの姿はとても微笑ましいものでした。

気温が上昇していましたが、森の中は涼しく、さわやかな空気が流れていました。

2年生は1年生の手をしっかり握りながら散策し、途中では1年生が覚えたばかりの校歌を楽しそうに歌い、自然の中で心温まる光景が広がりました。

目的地の広場では、2年生が班のリーダーとして活躍し、班遊びでみんなが一緒に笑顔を見せていました。

さらに、特別支援学級の子供たちも交じって活動することで、コミュニケーションが活発に行われ、一緒にお弁当を楽しむ姿が印象的でした。

外で食べるお弁当は格別で、みんなの笑顔が溢れる、素敵な遠足になりました!

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?